親子関係がよくなると、あなたの人生はきっとよくなる!

コラム

夜泣きと子供のストレスケアの関係

カテゴリー:子育て 親子関係

まりちゃんが小学校に入学してから、

夜中、まりちゃんが不安定になりました。

寝言が増えたり、泣いたり、まぁその他いろいろ、、、

保育園から小学校、新しい環境になって、いろいろストレスや不安があるんだと思います。

だいぶ、慣れたかんじだけど、、、

心の痛みを封印しているかもしれません。

ストレスケアしてあげようかと思ってます(*^^*)

『慣れてくからいいのよ!』

『成長の過程よ!』

『甘えさせないほうがいい』

なんて言う方がいますが、、、

確かに、将来的にはそうなんです。

が、自分がそう感じた時に子供からそうなっていく。

子供たちはいろいろなことを感じます。

ストレスケアなど、そのサポートをしてあげるというのが、理想の親の姿なのかなと思います。

当然、環境的にしょうがない時はあるかと思いますが、、、

基本、子供たちは、そのストレスを自分で抱え込んで、そのストレスといっしょに生きていくことになります。

それが、トラウマ(インナーチャイルド)になっていきます。

感覚や感情を無感覚にしていきます。

子供たちの人生において、そのロスってすごいんですよ(笑)。

習い事もいいけど、ぜひ、子供たちの心のケアやストレスケアに意識を向けてほしいなぁ〜。


この記事を書いた人

tami3ニックネームは「たみちゃん」「たみ」と呼ばれています。

自分を癒して、自己成長を目指していく過程で、ある時にいきなりおねえさん言葉を連発するようになり、それが自分の中で抑圧をしていた女性性だと知る。

その女性性の名前がたみちゃん(ちなみに、男性性はやっさん)。
それ以来、女性性・男性性というものがどのようなものかを探求していく過程で、今の独自のセッションスタイルを構築。

男性性と女性性両面を持った男性ヒーラーとして活躍中。

» 続きはこちら

この記事が気に入ったら
シェア!しよう

 

コメントを残す




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

無料メールマガジン

あなたとあなたの両親との関係がよくなるとあなたの人生はきっとうまくいきます!

成功者はみんなやっている親子関係の秘密をお伝えします。

お名前
姓: 名:

メールアドレス